定年退官の山浦善樹最高裁判事の後任に木澤克之氏
産経新聞「新最高裁判事に弁護士の木沢克之氏を閣議決定」(6/17)
6月17日、政府は来月3日付で定年退官となる山浦善樹最高裁判事の後任として、同じく弁護士出身の木澤克之氏(東京弁護士会所属)を決定しました。木澤氏は現在64歳。1974年に立教大学法学部を卒業後、1977年に弁護士登録。日弁連司法修習委員会委員などを務めたほか、母校である立教大学の法科大学院でも教鞭をとっていたそうです。
最高裁判事の任命は内閣によりますが、弁護士出身の最高裁判事は日弁連の推薦に基づいて決定されることになっています。推薦に際しては、日弁連に最高裁判所裁判官推薦諮問委員会(日弁連会長を委員長として委員15名から構成)が設置され、全国の弁護士会および弁護士(50名以上)に推薦を求め、推薦された候補者の中から、あらかじめ定められた推薦基準に基づいて選考を行います。最終的に推薦されるのは1人ではなく、複数の候補者が順位付きで推薦されることになります*1。
最高裁判事の定年退官カレンダー
氏名 | 出身 | 生年月日 | 着任日 | 定年退官予定日 |
---|---|---|---|---|
山浦善樹 | 弁護士 | 1946年7月4日 | 2012年3月1日 | 2016年7月3日 |
千葉勝美 | 裁判官 | 1946年8月25日 | 2009年12月28日 | 2016年8月24日 |
櫻井龍子 | 行政官 | 1947年1月16日 | 2008年9月11日 | 2017年1月15日 |
大谷剛彦 | 裁判官 | 1947年3月10日 | 2010年6月17日 | 2017年3月9日 |
大橋正春 | 弁護士 | 1947年3月31日 | 2012年2月13日 | 2017年3月30日 |
木内道祥 | 弁護士 | 1948年1月2日 | 2013年4月25日 | 2018年1月1日 |
寺田逸郎 | 裁判官 | 1948年1月9日 | 2010年12月27日 | 2018年1月8日 |
小貫芳信 | 検察官 | 1948年8月26日 | 2012年4月11日 | 2018年8月25日 |
鬼丸かおる | 弁護士 | 1949年2月7日 | 2013年2月6日 | 2019年2月6日 |
岡部喜代子 | 研究者 | 1949年3月20日 | 2010年4月12日 | 2019年3月19日 |
山崎敏充 | 裁判官 | 1949年8月31日 | 2014年4月1日 | 2019年8月30日 |
山本庸幸 | 行政官 | 1949年9月26日 | 2013年8月20日 | 2019年9月25日 |
小池裕 | 裁判官 | 1951年7月3日 | 2015年4月2日 | 2021年7月2日 |
池上政幸 | 検察官 | 1951年8月29日 | 2014年10月2日 | 2021年8月28日 |
大谷直人 | 裁判官 | 1952年6月23日 | 2015年2月17日 | 2022年6月22日 |